2025年9月に創業80周年を迎えた当社では、
10月24日(金)に高知県の城西館にて全社員が一堂に会する全社集会を開催しました。
今回の開催は、1人の若手社員が社長に熱い思いを伝えたことがきっかけとなり、実に約10年ぶりの実施となりました。
四国4県の各拠点から社員が集まり、普段はなかなか顔を合わせる機会の少ない仲間たちと交流を深める、貴重な一日となりました。
テーマ「Miyaji-COM2025~つながる!ひろがる!宮地万博!」には、
社員一人ひとりの多様な人材・アイデア・経験・知恵が交差し、新たな価値を生み出す場にしたいという想いが込められています。

開会式の後に行われたグループワークでは、チームごとに協力して一つの“作品”を完成させました。
普段接点の少ない他県・他事業所の社員同士も積極的に意見を出し合い、創意工夫を凝らして取り組む中で、
会場は熱気に包まれ、笑顔があふれる時間となりました。

続いて、宮地社長より新しい経営理念『期待を超える感動を』が発表されました。
社員一人ひとりがこの理念を心に刻み、日々の業務の中で実践していくことを確認しました。
イベント後半では、各チームの作品表彰が行われ、努力と創意工夫が称えられました。
続く懇親会では、社員同士の交流がさらに深まり、互いに感謝の気持ちを伝え合うことで、
会社全体の一体感を改めて感じる時間となりました。
新たな経営理念のもと、宮地電機はこれからも、皆さまの期待を超える価値と感動をお届けしてまいります。

